昭和41年度創設の第55回NHK障害福祉賞で過去最多の484編の応募数の中、白井京子さんの
ひとりごと~高次脳なオットとコロナと今を生きる~
が優秀(第二部門)に選ばれました。
この受賞を聞いた時、とても嬉しく思ったのと同時に、京子さんはやっぱりすごいなぁと再確認しました。
夫であるいっちゃんとの出来事を、日々ブログで発信されている京子さんですが、そのブログの内容は大阪弁で話しかけられている感覚のブログで、ユーモアと京子さんの感情豊かな表現が言葉となり、読んでいて笑えるし元気に頑張ろうって思えるブログだなっていつも思っています。
そんな京子さんから、今朝電話があり、受賞した作品の、小冊子を届けてくれると以前から約束してたのですが、理由があり年内には届けられないけど、行く行く言うてたのに、行けないなんて行く行く詐欺やんかー、だからごめんねーと会話の内容もユーモア満載でして笑笑
そんな京子さんの受賞された作品が以下のリンクで読むことができます↓
https://www.nhk.or.jp/heart-net/article/455/
ぜひぜひ読んでみてください!
京子さんのブログ記事はこちらから見れますよー。